![]() |
![]() |
2009/06/26
Olympus には ZUIKO DIGITAL 50mm 1:2.0 macro と言う非常に評判の良いマクロレンズがある。しかし僕の見る所、このレンズはそろそろ改良版が出ても良さそうな時期に来ている。また、このレンズを買うと、僕が愛用している古いマニュアルレンズ ZUIKO 50mm 1:3.5 macro の出番が無くなり、お蔵入りになるのも寂しい。そこでスタンダードレンズの ZUIKO DIGITAL 35mm 1:3.5 macro を買った。このレンズは安くて、そしてマクロの能力は結構高い。以下は全て僕の庭に咲いた花である。殆どは雑草なので、僕は名前も知らない。でもマクロで撮影してみると雑草だってバカにしたものではない。なかなか美しく、個性に溢れているのである。
ここに挙げた小さな花は、上から撮影するのはマニュアルレンズでも可能ではあるが、横から撮影するのはマニュアルレンズでは不可能である。ピント合わせができないからである。