address Logo

ネコ土トイレ

目次

2010/03/25
2010/01/16
2009/12/19
2009/12/13

ネコ砂トイレとネコ土トイレ

僕はネコのトイレに長年ネコ砂を使って来た。ネコ砂と言っても、もちろん市販のものである。どれも、「排泄物を固めて可燃ごみとして捨てられる」と言うのが商品コンセプトである。

PC097581a

最近使って来たネコ砂

ネコのトイレの問題を見直すきっかけになったのは、生ゴミの排出問題である。我が家では今年の夏以来、生ゴミ排出ゼロを実践している。
つまり可燃ごみの袋に生ゴミを混ぜていない。この実践の詳細は別の記事で書く事にするが、可燃ごみの中にネコの排泄物を混入している事が気に入らなかった。

「なんとかならないか?」と考えて初めて簡単な事に気が付いた。土ではだめか? 我が家のネコは花壇をトイレ代わりに使う事もあるではないか? ネコはふんわりとした土(例えば培養土)の中に排泄するのが好きなのだ。

ネコ砂の中にではなく、培養土の中に排泄してくれれば良いことずくめである:

(a) 悪臭に悩まなくてよいかも知れない。何しろ培養土の脱臭能力は高い。
(b) うまく行けば土に含まれるバクテリアが排泄物を分解してくれて、排泄物の処理が必要ないかも知れない。
(c) ネコ砂と異なりランニングコストが発生しない。

培養土の値段はネコ砂程度である。仮に培養土の分解能力が低くて(b)がダメでも、培養土を使っていれば排泄物を庭に埋める事ができる。

トイレの土は?

土はあり合わせの物をベースにした。バーミキュライトがブレンドされていたが、実験にどの程度関係しているか分からない。でもバーミキュライトは保水能力が高いので、ネコトイレに悪くないはずである。培養土はあり合わせの一番安いもの。

PC067573a

ネコ砂トイレとネコ土トイレを並べてみる

どちらが好き?

ネコは早速ネコ土トイレにおしっこ。

PC067580a

早速新しいトイレで...

でもネコ土トイレの方が好きだったからでもないらしい。ネコは好奇心が強いので、新しい方を選んだに過ぎなかったのだろう。実際そのあとでは、ネコ砂トイレも使われている。どちらでもよいように見える。

トイレの位置を交換したらネコ砂トイレの方は使わなくなった。トイレに入る時に、ネコ砂トイレの方が遠くなったのだね。ナマクラな子...

臭いは?

さすがに培養土である。殆ど臭わない。悪臭から開放された。

分解能力は?

1週間程の経験では問題は無さそうである。もしも処理能力が不足なら2つでをローテーションで運転すれば良いだろうが、1か月も経てばその必要があるか否かの結論が出るだろう。(2009/12/13)

「結論が出るだろう」と書いて6日後の事であるが、ネコ土トイレが臭って来た。原因は尿である。排泄される尿の量が自然乾燥される尿の量より多いのである。つまりネコ土トイレは1個では不足だと言う事である。2個準備して1週間程で交代で運転する必要があるだろう。外に出して1週間で乾燥してくれれば.. (2009/12/19)

ここ一週間は寒い日が続いた。しかし一週間前に外に出しておいたネコトイレは排泄物がほぼ問題なく分解している。糞は僅かに残ってはいるが気にする事はないだろう。OK である。(2010/01/16)

OK だと言ったが OK ではなかった。3月になってネコ土トイレの臭いが強くなって来た。原因は? PH を測定してみると何と 4 を切っている。

ph1

酸性が強くなっているのだ。酸は微生物が生成する廃棄物であり、酸性が強くなると微生物の活動が鈍る。ピクルスなどの酢漬けによって腐敗を防ぐのはこの原理による。従って中和してやる必要がある。
幾つかの方法があろうが、貝殻を粉末にした肥料(炭酸カルシウム)を加える事にした。たっぷり入れる必要がある。現在は PH6 である。
臭いは? OK みたい... (2010/03/25)